活動実績報告


第5回 市民の森自然調査観察会[9月26日 森林観察学習部会]

対象: 会員、及び一般市民   場所: 市民の森 吉田山

一般市民の方5名の参加があり、会員5名と和気あいあい、賑やかな観察会になりました。
募集の案内にあったユウガギク、ゴマナ、アキノキリンソウ、ヤマハッカ、フユノハナワラビなどの他にもたくさんの秋草が観察出来ました。
途中のカラマツ林でジゴボウなどキノコ探しは、眼の色がキノコモードに変わり歓声が響きました。


トピック

実りの秋。実を中心に掲載します。過去の観察会で花を観察しているものは並べて掲載します。
植物の一生のイメージを膨らませましょう。

≪観察した実≫

イケマ(牛皮消) ガガイモ科 カモメヅル属
20090926イケマ 20080803イケマ
  イケマの花  2008.8.3
アキグミ(秋茱萸) グミ科 グミ属
20090926アキグミ 花はたくさんついたのですが、実は数える程しかついていません。やはり、1本だからでしょうかね。
   
ツリバナ(吊花) ニシキギ科 ニシキギ属
20090926ツリバナ 20090614ツリバナ
ツリバナの花  2009.6.14

クリ(栗) ブナ科 クリ属
20090926クリ たくさんの栗が落ちています。市民の森ではどんな動物の餌になっているのでしょう。
 

チャボガヤ(矮鶏榧) イチイ科 カヤ属
20090926チャボガヤ
 

オトコヨウゾメ(男嫁蔵) スイカズラ科 ガマズミ属
20090926オトコヨウゾメ 20080518オトコヨウゾメ
  オトコヨウゾメの花 2008.5.18

コクサギ(小臭木) ミカン科 コクサギ属
20090926コクサギ 20080518コクサギ
  コクサギの花 2008.5.18

≪観察した花≫
 市民の森で初めて見つけたキバナアキギリ。黄色の花がかろうじて1輪残っていました。

20090926キバナアキギリ 20090926キバナアキギリ
 

カセンソウコシオガマアケボノソウは観察株数が前年より多くなっているようです。
ただ、先端を噛み切られた株もあり、鹿害が心配です。

20090926カセンソウ 20090926コシオガマ 20090926アケボノソウ
 
    キバナアキギリ(黄花秋桐) シソ科 アキギリ属
    カセンソウ(歌仙草) キク科 オグルマ属
    コシオガマ(小塩竈) ゴマノハグサ科 コシオガマ属
    アケボノソウ(曙草) リンドウ科 センブリ属

おまけ

最後に、途中のキノコ狩りの成果の品評会です。
キノコは今年は不作という話で心配しましたが、今日のお味噌汁程度の成果にはなりました。

成果品評会 本日の成果

2009.9.26