活動実績報告


第6回 市民の森自然調査観察会[10月25日 森林観察学習部会]

クラフト教室 〜市民の森でつくる蔓かご〜
対象 : 会員、及び一般市民
場所 : 市民の森 吉田山
講師 : 両角 源美先生
参加者: 一般市民15名、会員 5名
見本

 「蔓」(藤・蔦・葛など)は、木に巻きつき枯らせてしまう、森ではとても厄介なものです。
 その蔓を使って、世界に一つだけのユニークで素敵な籠を作りませんか?
 気持ちの良い秋のひと時、森の中で蔓籠をつくりながら森も私たちも元気になりましょう!
 蔓きりや籠作りはかなりの力が必要です。男性のお手伝い、参加は大歓迎です。

という案内に一般市民15名の参加があり賑やかなクラフト教室になりました。
両角先生の穏やかな励ましに皆さん奮闘され、「世界にひとつしかない」蔓かごができました。

トピック

市民の森の観察

市民の森を散策し、蔓の善し悪し、とり方を学びました。
今回は、時間の関係で、事前に採取した蔓を使うことにしました。
20091025蔓の採取

蔓かご編み講習

@ 芯となる蔓を8本用意 作るものより長めに A 4本づつ十字にし、細めの蔓で3周くらい編む
@ A
B 芯を2本づつにし、3周くらい編む C 1本づつにして1周編み「嫁を入れる」
20091025B 20091025C
D 「嫁を入れる」?
芯を奇数本にしないと、2周目から網目が上下交互になりません。
芯を1本差し込み奇数本にして、「上、下」「上、下」と編んでいきます。
20090926イケマ

さあ、編んで見ましょう。 芯を4本づつ十字にして編む、これが大変!
編んで見ましょう 編み出し
平に編み進みます。結構、力がいりいます。 底からの立ち上がり具合は各自自由に。
平に編む 立ち上がりの具合
縁の具合も各自自由に。 縁に蔓の輪を置き包むように縦芯を差し込む。
縁の具合 縁の始末


 できました!
 個性的な作品ひとつづつに、両角先生のお誉めの言葉を頂きました。

世界にひとつだけの蔓かごたち   写真をクリックして大きな写真でご覧下さい。
蔓かご@ 蔓かごA 蔓かごB 蔓かごC
蔓かごD 蔓かごE 蔓かごF 蔓かごG
蔓かごH 蔓かごI 蔓かごJ 蔓かごK
蔓かごL 蔓かごM 蔓かごN 蔓かごO
蔓かごP 蔓かごQ 蔓かごR

さあ、たくさん、蔓かごを作りましょう!
材料は豊富です。蔓に絡まれた木々を蔓から解放し、健康な森を作りましょう!

本年度の観察会はこれで終了です。
また来年度もよろしくお願いします。

2009.10.25