第2回 市民の森観察会[5月15日 森林観察学習部会]
第2回 市民の森観察会[5月15日 森林観察学習部会]
今年も人気の観察会
天気にも恵まれ、今年も山菜を求めてスタートです。
今年は、NHKの取材も入りました。 |
まずは、駐車場付近で
あいさつもそこそこ、すぐ足もとから「これも食べれる!」「これも食べれる!」
<駐車場付近で確認できた山菜>(縦にあいうえお順) | ||||||
イタドリ オオバコ カキドオシ ギシギシ |
ゲンノショウコ コゴミ スギナ |
タネツケバナ タラノキ タンポポ |
ツクシ ハルジオン ハンゴンソウ |
フキ ヨモギ ワラビ |
駐車場から沢沿いの遊歩道
狭い遊歩道ですから、要所要所で集まり、話を聞きながら進みます。
← これは、トリカブト よく、ニリンソウと誤食されます。要注意! マムシグサ、スズラン、コバイケイソウにも毒があります。 コバイケイソウはギボウシと誤食されます。 |
炭焼き小屋から池へ
今回は、一周コースを取らず、高低差の少ない南側のコースを散策しました。
野澤先生は子供さんが大好きなようです。 最年少参加の2才のお子さんの手を引いて楽しそうです。 |
池に近づくと、もう美味しいにおいがしてきました。スタッフが天ぷらを揚げて皆さんを待っています。
ちょっと待った!
試食の前に、ちょっとお勉強。今日のメニューの説明です。
事前に野澤先生が用意して下さった山菜(縦ににあいうえお順) | ||||||
ウド カンゾウ ギボウシ |
コゴミ セリ タンポポ |
ツリガネニンジン(トトキ) ハンゴンソウ ヒメウコギ |
ミツバ マユミ フキノトウ |
フタバハギ ヤブレガサ |
さあ 昼食
試食もお勉強のうち。大いに、お勉強しましょう!
木のオカリナ(樹音)の演奏
満腹になったら、野鳥の観察会でもお願いしたクルミーズの皆さんによる演奏です。
配布された歌詞カードを見ながら皆で歌う、楽しいひと時でした。
午後
昼食が終わったら、野澤先生の山菜採取、スタッフの天ぷら準備に感謝して、駐車場まで戻ります。
観察した花
クサボケ | フデリンドウ | クリンソウ |
≪参考≫ |
アンケート集計結果(回収21)
@この観察会以前に「NPO法人八ヶ岳森林文化の会」をご存知でしたか?
はい 12 ・ いいえ 9
Aこの観察会を何で知りましたか?
広報ちの 13 ・ 新聞 5 ・ ホームページ 0 ・ その他 5(友人3、会員1、観察会1)
B当会の行事への参加は何回目ですか?
初めて 11 ・ 2回目 9 ・ 3回以上 1
C今日の観察会企画はいかがでしたか?
<良かった点>
・山菜の天ぷらがおいしかった。
・食せる草花が身近に沢山あることを知ることが出来た。
・いろいろな植物の特徴や名前を学んだ。
・講師の説明が楽しく、よく理解できた。
・開催時期がよかった。
・ニホンタンポポを見られたこと。
<改善点>
・参加者が多く、説明が聞き取れなかった 1
・アシスタントをもう一人 1
D現在「市民の森ガイドブック」を作成中です。載せてほしい項目は?
市民の森散策マップ 5 ・ 市民の森動植物ガイド 7 ・ 市民の森(里山)の歴史 1
その他(間伐材について 1 ・ 植物の新芽と成長について 1)
E今後どのような催しをご希望ですか?
きのこ狩り 5 ・ 樹木や草花の観察 1 ・ 探鳥会 1 ・ 動物を食す会 1
来年も同様の企画を希望 1
2011.5.15