北八ヶ岳観察会[8月2日〜3日 森林観察学習部会]
〜北八ヶ岳の自然と成り立ちについて観察する、ゆっくりプラン〜 |
||||||
日 時 |
8月2日(土)〜3日(日) |
|||||
講 師 |
米川正利さん |
|||||
日 程 |
|
|||||
今回は、八ヶ岳に精通している米川正利さんに、北八ヶ岳の特徴的な姿を観察できるルートを案内して頂きました。 |
北八ヶ岳観察会[8月2日〜3日 森林観察学習部会]
〜北八ヶ岳の自然と成り立ちについて観察する、ゆっくりプラン〜 |
||||||
日 時 |
8月2日(土)〜3日(日) |
|||||
講 師 |
米川正利さん |
|||||
日 程 |
|
|||||
今回は、八ヶ岳に精通している米川正利さんに、北八ヶ岳の特徴的な姿を観察できるルートを案内して頂きました。 |
事業内容を参加者の皆さんの写真を中心にまとめました。
●は参加者の写真とコメント、●は事業記録係の写真と記述 です。
一日目(8月2日)
● 白駒の池駐車場 スタート 8:19 白駒の池駐車場で準備体操をしてスタート。
● 白駒の池 8:37
● コケの森 (小林) |
||
● ギンリョウソウ(銀竜草) |
||
● コケの中のギンリョウソウ (小林) |
||
● 白駒湿原 9:13
縞枯れ現象 | 質は悪いがこれも黒曜石 |
● 観察 |
||
● キノコの3兄弟 (黒田) |
||
● にゅう 11:10
集合写真 |
● 「紆余曲折」 |
|
● 稲子岳へ |
● 縞枯れの倒木 (小林) |
||
● 清楚に咲くはくさんしゃくなげ (黒田) |
||
● 稲子岳 12:26
あっと言う間に霧が流れ硫黄岳が見え隠れ。
● 「草間弥生デザイン?」 |
● 稲子岳の花々 (小林) |
|||
コマクサ(駒草) | ミヤマウイキョウ(深山茴香) | タカネニガナ(高峰苦菜) |
● ! |
● 万年雪(氷?) 14:02
● ホシガラス |
● 大岩を木の根が抱く 14:17
● 探検隊 |
||
● 林床にシャクジョウソウ(錫杖草) (小林) |
||
● ヒカリゴケ
● 中山峠 15:14
● 黒百合ヒュッテ到着 15:40
米川さんを囲んで |
● 20:00 消灯
二日目(8月3日)
● 日の出を待つ 4:47
● 日の出 (小林) |
||
● 日の出 (南波) |
||
日出直後の硫黄岳と天狗岳 | ||
日出の瞬間 | 雲海上の日出とその影法師 |
● 日の出 (川手) |
|
● 擂鉢池 7:10
● 擂鉢池付近から |
||
「祈り」 コメントなし。 (やざき) | 雲海の下「あの辺が市民の森?」 (井村) | |
天狗の顔写真 (小林) | 雲海 (小林) | |
● 本日の花 (黒田) |
||
初めて見たとうやくりんどう | はかなげでいてきりりとしているつまとりそう |
● 中山 山頂 8:59
● 「大きいね(根)ー!」 (やざき) |
この大木は何年生きて、いつ倒れたのだろうか。 |
● 山の芸術家 八ヶ岳の岡本太郎・・・? (野崎) |
|
● 白駒の池駐車場到着 11:37 お疲れ様でした!!
● 他に 観察した花々 (掲載順は観察順)
多々、誤りがあるかもしれません。ご気付きの方はお知らせ頂けると有難いです。
2014.8.2