このタイトルで、事務局だより毎号に連載しています。
|
2011.4.16 H23年度作業開始 |
|
|
今年度の作業開始にむけ3月26日会議を行い、23年度森林整備の方針や作業安全指針、整備事業部のルール、作業日程等の確認を行いました。
なお、新加入の5名を加え部員数36名となりました。 |
|
|
|
|
今年度の作業が4月16日開始されました。全員で安全祈願を行い、服装や道具の点検、確認後作業に入りました。 |
|
|
|
森林整備事業部会議(2011.3.26) こぼれ話 |
|
|
春を待つ靴、靴、靴
事務所で開かれた事業部会には26人が参加、広〜い事務所がいっぱいになり、熱い議論もかわされました。
会議が終わり玄関を出ようとしたら、春の日差しを浴びて靴がたくさん並んでいました。
ちょっと壮観だったのでついパチリ。
|
|
|
|
今年度の作業場所は、池から吉田山山頂への斜面です。
主にカラマツ林などですが、列状に間伐し開設した作業路を使って搬出します。 |
|
|
|
列状間伐1列目です。 手前に作業路が開設されます。 |
|
|
|
ここに作業路が開設されます。/ |
|
|
今年度から列状間伐方式で作業を進めています。
列の幅は4〜5mで列の中にある木は全て伐倒し、8〜10mの幅をおいて次の列というように1伐2残方式を採用しています。倒した木は搬出しますので、伐倒方向は搬出し易いように列方向に倒します。
右写真は、列状間伐5列目です。 |
|
|
|
部員の感想は、
「選木しなくてよいので作業能率が良い。」
「掛かり木になりにくいので、その分作業が早く進む。」
「列の幅が広くないので、倒す方向が少しでもずれると隣の列に倒れたり掛かり木になる。私のような未熟者には良い勉強になる。」
「どの方向に倒してもよい間伐から、列に倒す間伐になりなかなか思い通りの方向に倒れてくれない。芽生えてきた自信も崩れ去り、初心に返っての努力を気づかされた。」
などでした。 |
|
|
本年度前期の最終日7月20日は、台風の接近で中止となりましたが、予定していた暑気払いは、大勢の参加で大いに盛り上がりました。後期は、8月20日からの予定です。
前期の作業により、本年度の目標(約6ha)の約半分の間伐を終了しました。
後期は、林内作業車を使って(8月31日から1ヶ月レンタル)、搬出作業も行う予定です。8月31日は、林内作業車の運転操作の説明も予定しています。より多くの方の参加を希望しています。
|
|
|
◇こぼれ話 7月のある日の作業中、犬の鳴き声が聞こえてきました。 |
|
|
こんな山の中でどうしたんだろうと思いながら作業をしていました。作業を終えて集合場所に戻ると、軽トラに乗った「迷い犬」でした。「放っておけない」ということで帰りに警察に預けることになりました。警察では、「保健所へ預ける。1週間して飼い主又は引き取り手が出て来なければ処分することになる。」と言われました。
|
|
|
|
処分されてしまうだろうと思っていたところ、後日、飼い主に引き取られたとの警察からの連絡があったそうです。飼い主は保健所に届け出ていたそうです。
|
|
|
本年度後期の初日(8月20日)は雨のため中止となり、後期の作業は、8月24日からの開始となりました。残暑厳しい中、良い汗を流しています。 |
|
|
|
8月31日からは、林内作業車を使って搬出作業を行います。そのため、9月は作業日を増やして目標達成を目指します。より多くの方の参加をお願いします。
←依頼している業者により集材・搬出が進んでいます。急斜面は、業者の重機が入れないので、林内作業車で集材・搬出することになります。
|
|
|
今、急斜面で伐採した木を林内作業車を使って集材・搬出作業を行っています。
林内作業車はウインチを使って引っ張る機械ですが、慣れない機械に悪戦苦闘しています。
ワイヤーの端を持って搬出する木に取り付けるため急斜面を上り、その木が切り株などに引っ掛かったら梃子ではずしたり、障害となる切り株をチェーンソーで切ったりします。
作業道まで下ろしたらトラックが通れるように道脇に寄せます。なかなか大変な作業です。
|
|
|
|
|
|
|
林内作業車を使っての集材作業(9月の1ヶ月)は目標を達成して終了しました。写真は、伐採木を作業路まで引き出して片付いた様子です。この後、重機を使ってトラックに積み市民の森から運び出します。 |
|
|
|
|
|
|
10月に入ってからは、植林地の整地作業を行いました。
茅野市主催の育林祭のための準備作業で、伐採放置された木を除けたり切り株を切ったり下草を刈ったりしました。 |
|
|
残り少ない作業日を間伐作業と平行して、林内作業車で集材できなかった伐採木の集材に充てました。作業道の下の斜面にある伐採木を重機で引っ張り上げての集材です。 |
|
|
|
|
|
|
また、11月12日(土)本年度の最後の作業を行いました。作業は午前中のみでしたが、間伐、集材、間伐跡の整理などの作業をしました。下の写真は間伐したあとの写真です。地面まで日があたるようになりました。 |
|
|
|
|
|
|
午後からは、消防署の救急隊員による野外活動時の救急法の講習会を受講し、夜は、本年度の納め会を行いました。大勢の方の参加で大いに盛り上がりました。 |
|
|
森林整備事業部は、来年度の活動に向けて、休息中です。 |