事業報告


長野県の森林税による「信州の木活用モデル地域支援事業」
チェーンソークラフト講習会

〜茅野市吉田山の間伐材でイス、プランター、ウッドチップ作り〜    [森づくり部会]

日程: 9月13日(日)9時〜15時 (9月9日予定が雨の為延期)
場所: 茅野市 市民の森(吉田山)
参加者: 9名(うち一般1名、会員 3名、スタッフ 5名)

今年度から、森づくり部会が始めた、講習会です。
茅野市 市民の森(吉田山)の間伐材を利用した、クラフト製品作りです。
今年の材は、7月に、森林整備事業部が「吉田山」横川口で伐倒した、直径60cm超えのカラマツを含んだ、間伐材を使用しています。 横川口から池周辺に2tダンプで運搬し、講習会に備えました。
今年は、イス、プランターから始めましたが、プランターは、細かな切込みが必要なためか、制作に以外と時間が掛かりました。 イスは、参加者の殆どが、直径40cmを超えるカラマツ材を使用し、座り心地の良いイスを制作していました。中には、背当て部分を誤って切り離した方もいらっしゃいましたが、怪我の功名で、腰が安定するイスが出来上がりました。

トピック

今年から、防護ズボンも貸出ます。今回の一般参加女性が着用。

防護ズボン

イスづくり、まず足づくり。参加者皆さん、直径50cm前後のカラマツ材を使用。

イスづくり

参加者の中には、背もたれ部分を誤って半分に切り離してしまいました。
でも腰が安定し、以外に座り心地が良かった。(怪我の功名)

怪我の功名

素敵な背もたれが出来ました。

素敵な背もたれ

背もたれに、ご自分のイニシャルを切込み。(Tの文字を切込み中)
長野県 信州の木活用モデル地域支援事業の支援金で購入したクラフト用チェーンソーを利用

クラフト用チェーンソー

ベンチは、あっと言う間に、出来上がり。

ベンチ

プランターは、以外にチェーンソー操作スキルが必要です。台に固定して突込み切りが必要。

プランター

今回の参加者とスタッフ、制作した、イス・プランター・ベンチです。

今回の参加者とスタッフ

2015.9.13