第1回薪づくり講習会
〜チェーンソーの使い方の基本を習って安全な薪づくり〜 [森づくり部会]
日程: 5月29日(日)9:00〜15:00
場所: 1日目 茅野市 市民の森(吉田山)駐車場
参加者: 39名(スタッフを含む)
今年は、薪材がほぼ広葉樹で、ナラ、クリが中心でサクラ、ニセアカシアと白樺でした。
・参加者数 39名 (会員スタッフを含む)
・薪山数 36山 (炭焼き体験講習会用を含む)
・軽トラ台数 14台
(一般参加者の軽トラ6台を含む)
・のべ集材台数 15台
・合計 薪材量 11.55m3
・集材時間 開始時刻9:40 終了時刻11:59
集材する薪材の長さを”80cm”に統一した事が、集材後の計測、玉切りが効率的に行え、終了時間の15:30をキープでき、計測班の作業も楽だったとの事です。
又、集材の時間を利用して実施している初心者対象のチェーンソーの講習も8名の参加者があり、講習が中途半端にならない様に作業の班分けを工夫して実施しました。ソーチェーンの刃研ぎも、上級者向けに実施できました。
尚、一般参加者を含め、運用についてコメントを頂いており、次回の森づくり部会で討議し、秋の第二回 薪づくり講習会に備えたいと思います。
スタッフ参加各位 有難うございました。秋も宜しくお願いします。