「ウッドチッパーによる森の整備T」 レポート  (H27年度)


  月に1回実施している「ウッドチッパーによる森の整備T」事業の実施レポートを連載します。


2015.6.5  

 昨年に続き今年度も市民の森での楽しいウッドチップの道づくりがスタートしました。
森の中の間伐の残材や枯れ落ちた枝葉をチップ化して、市民の森を訪れる人たちが安全に気持ちよく散策したり自然に触れて楽しんでいただきたいとの思いから始まりました。
 6月5日の第1回目は8名の会員が参加してくれました。7名の会員は昨年の経験者なので皆さん自主的に作業されて担当は楽ちんでした。新会員も参加していただき、自己紹介を交わしたり作業、休憩時間も楽しんでくれたと思います。
 作業は枝葉集め、チップ作り、チップ敷き、道づくりに時間を決めて交代でいろいろな作業をします。作業のあとの休憩は心地よく昼休みには近くに花は無くても話に花が咲きます。森の中もどことなくスッキリ、キレイになって爽快な気分です。
 昨年は疲れたとの意見もあったので、今年はより休憩を増やし作業時間を少なくして、ゆっくり、のんびりと怪我のないよう安全を心がけて気楽にやってほしいと思っています。
 今年は残り7/3、8/7、9/4、10/2、11/6の毎月第一金曜日の9:00〜15:00です。 午前中、午後のみ自由です。無理のない範囲で参加してください。

準備体操
今年から取りいれた作業前のラジオ体操
道づくり チップ作り
道作り チップ作り

2015.7.3  

 雨の為、中止になりました。
 次回は、8月7日(金)です。


2015.8.7  

 今回は夏休み期間ということもあり、いつものメンバーの参加が少なかったですが新人さんや横須賀から参加してくださった方、森づくり部会のイベントでチッパーを使用するため川手部会長さんの参加もあり、7名での開催になりました。

 蝉の声と夏の明るい太陽の日差しの中、今日は暑いし、ゆっくりやろうと始まりました。
 でも、チッパー班はなかなかゆっくりやることが出来ません。枝を砕く音のバリバリがバリバリやる気分になるのでしょうか?

チッパー操作

 軽トラックが1台なので集材が間に合わない状況でした。前日に集材するつもりでしたが夕方になってしまい雷雨がひどくて当日の朝早く少しだけ集材しました。

 集材のため池に向かう途中の南コースで、キジの親子に出合いました。お母さんの後を子供たちが5羽ぐらい散歩(?)していました。車を停めてエンジンを切り写真を撮りながら観察です。
 お母さんは大きな石の上で子供たちを見守っていました。朝霧に包まれた山の緑に木漏れ日がさし、そこへキジの親子。心が洗われます。

キジの親子
キジの親子

市民の森も早朝や夜はどんな世界が見られるのだろう。チョット覗いてみたい。
チップ敷きも残すところ後3回で、来月は9月4日(金)9:00〜 です。
少し涼しくなりますかね。無理せず、奮ってご参加ください。


☆編集部より:本記事、査読段階でヤマドリではなかという意見がありました。見かけたという南コースでヤマドリの目撃証言はありますが、キジの目撃証言はありません。 今後の目撃情報を事務局編集部にお寄せください。


2015.9.4  

 9月4日は11人の参加で木漏れ日広場(仮称)から沢沿いの小径へのルートを作りました。
 今回は「信州の木活用モデル地域支援事業」の支援金で購入した小型運搬機の登場です。連続参加の川手さんに操作を教わりながらチップを乗せて試し運転をしました。荷台部分は1m四方位の小さくてオモチャみたいで楽しい気分ですが、それでも250Kg位は積めるようです。 スピードも高速ギアにすると結構速くて高速操作は若い人向き。若い会員さん参加大歓迎です。
 チップ運搬作業班は一輪車での作業が少なく楽だったとのことです。次回からチッパー運搬以外に軽トラがある時は小型運搬機も運んで、より楽に作業を楽しみたいと思います。
 道づくり班は丸太敷き、杭打ちと1日で全ルート完了しました。お疲れ様でした。疲れが残らないといいのですが。
 それから、お昼の時間には手作りの胡桃ゆべしの差し入れがありました。とても美味しくいただきました。ありがとうございます。
 次回は10月2日(金)9:00からです。
 ご参加お待ちしています。

散策路チェック 栗が沢山 アケボノソウ
作業前に全員で散策路チェック 散策路には栗が沢山 アケボノソウが咲いていました。
小型運搬機の登場 道づくり班 胡桃ゆべし
小型運搬機の登場 道づくり班は丸太敷き、杭打ち 胡桃ゆべしの賞味

2015.10.2  

 当日の朝、下見をしましたが前日の雨で大きな枝が道をふさいでいたり、水たまりが出来ていて滑りやすい状況でしたので安全を考慮して中止にさせて頂きました。
 次回は11月6日 今年度最終回なので良い天気を祈りながら皆さまのご参加をお待ちしています。


2015.11.6  

 11月6日、今年度最後のチップ敷き作業をしました。 参加者11人で良い天気と吉田山の素晴らしい紅葉の中で楽しく作業できたと思います。 今年に計画していた沢沿いの小径も午前中に全て作業を終了して、午後は来年度にチップ敷き作業を 計画している池周りを下見しました。ここも紅葉が綺麗ななか散策しながら、皆さん来年に向けて、 ああしよう、こうしようと思いを巡らしたことを話してくれました。
 今年度は天候不順により4回しか実施できませんでしたが、 皆勤賞の新会員の方、横須賀から参加の方、 小型運搬機の操作指導も兼ねて参加してくださった川手さんなど延べ36人の参加がありました。 また小型運搬機(信州の木活用モデル地域支援事業活用)の導入も大きな力になり、予定していた沢沿いの 小径のチップ敷きが全て無事終了出来ました。
 参加された皆さんは知識、経験が豊富でいろいろな話を昼休みに伺い作業以外でも大変楽しく 過ごさせていただきまして、ありがとうございました。
来年度(5月〜11月)も市民の森「吉田山」でチョッピリ汗をかき、楽しく語らいながら差し入れを いただき(?)、ケガに気をつけて作業をしていきたいと思います。
是非、来年度も都合のつく無理のない範囲で、奮っての参加をよろしくお願いいたします。

作業風景 休憩時間 遊歩道
作業風景 好天の森でくつろぐ休憩時間 チップ敷きが終わった散策路

2015.6.5