R01年度 事業計画・報告

事業報告

2019.5.26

春の薪づくり講習会

~安全なチェーンソー操作で、楽しい薪づくり~    [森づくり部会]


日程: 5月26日(日)9時00分~15時
場所:  茅野市 市民の森(吉田山)
参加者: 27名(一般参加者 18名)
軽トラック総数:9台(一般参加者分も含む)
合計本数   :308本
搬出材積   :11.2m


今回、茅野市「市民の森」吉田山の山頂広場周辺、北コース奥、市民の池周辺の伐倒済みアカマツ、コナラ、バッコヤナギを利用しました。珍しく、カラマツが殆どありませんでした。市民の池周辺の集材には、重機を利用し軽トラック2台に積込みました。
はじめの挨拶で、天気が良すぎ気温の状況で午後の薪わり中心の作業は玉切りだけで終了すると説明して開始しましが、幸い、午後は薄雲が出たため、薪わり作業を継続でき、15時少し前に作業を終了しました。
例年と比較し割った薪の量が少なめなので、40cmの玉切り材もお持ち帰り頂きました。

薄曇でしたが暑く作業効率が落ちたこと、開催前日に、山頂広場の薪わり機を置く場所に“ヒメハギ”が咲いているので、咲いている周辺で作業しないで欲しいとの要望があり、薪わり機を山頂広場周辺に分散配置したことが能率を悪くしたようです。次回から、薪わり機の配置場所の見直しを行い、効率化を図りたいと思います。

皆さんこまめに水分補給を行い、持って来た水を飲み切った方は、会で準備したポリタンクの水をペットボトルに移し飲んでいました。怪我や気分が悪くなる方は、いらっしゃりませんでした。今後も、水ポリタンクを準備します。

今回、一般参加者や会員の方々に新しく参加した方が多く、古株の方からベテランが少ないですね、とのコメントを頂きました。
また、新たに一般参加した茅野市の方から間伐作業に参加したいとの話もありフォローが必要です。間伐作業は体力的に無理だが伐採作業を見てみたいとの話もあり、新たなイベントに繋がらないかと考えています。

トピック

帰りの車への積み込み

頂上広場で

スタッフ参加の方々、後片付けありがとうございました

頂上広場で

私たちは、このような活動を通じて人と森林との新たな関係を作り出し、豊かな森林を次世代にバトンタッチしたいと願っています。