■ 会員の皆様へ 2014.2.28
3月の部会のお知らせ
活発な活動のために多くの方の出席をお願い致します。
●森林観察学習部会
開催日時 3月20日(木)14:00〜16:00
開催場所 茅野環境館 2階大会議室
議題
@26年度、各事業の具体化
A市民の森 標識改善作業の手順、作業、役割分担等
Bウッドチップ化作業の手順について
■ 会員の皆様へ 2014.2.3
2月の部会のお知らせ
活発な活動のために多くの方の出席をお願い致します。
●森づくり部会
開催日時 2月14日(金) 14:00〜15:00
開催場所 茅野環境館 2階大会議室
議題
@3月23日 菌打ち講習会段取り確認(含む22日準備作業)
A4月6日、13日 伐木技術講習会内容と役割分担確認
B26年度活動毎の担当者確認
C会所有薪割り機の活用について
●森林観察学習部会
開催日時 2月18日(火) 14:00〜16:00
開催場所 茅野環境館 2階大会議室
議題 26年度 事業計画の具体化
■ 会員の皆様へ 2013.10.28
12月の部会のお知らせ
活発な活動のために多くの方の出席をお願い致します。
●森林観察学習部会
部会終了後 森林観察学習会の忘年会を以下の通り開催しますので申込みがまだの方は、
井村までご連絡ください。連絡先(imura@8moribunka.org)
≪部会≫
開催日時 12月18日(水)15:00〜17:00
開催場所 環境館 会議室
議題
@本年度部会活動の纏め
A来年度事業予算の纏め
B市民の森案内版に関する要望事項審議
≪忘年会≫
時間 17:30〜
場所 ビストロ・ラ・パン 茅野駅東口の近くです。
茅野市仲町5-20 72-0850
会費 4000円(ワンドリンク付き)
●森づくり部会
開催日時 11月15日(金)19:00〜20:30
開催場所 八ヶ岳森林文化の会 新事務所
議題
@きのこほだ木づくりの段取り確認。
A来年度事業計画の素案づくり
B来年度役員について
■ お知らせ 2013.10.28
「恵那山みどりの会」市民の森見学と交流会報告 2013.10.24
10月24日、岐阜県の「恵那山みどりの会」総勢20名程が市民の森の見学にいらっしゃいました。
当初、台風27号の接近で危ぶまれた市民の森見学も40分程行うことができ、その後、市役所会議室で交流会を行いました。
手入れ不足の山林を災害に強い緑豊かな森にしたい、市民が憩える森づくりをしたいという発足の趣旨や目指すところは当会と同じですね。そして、催しや活動への若者や地元の方の参加が少ないなど、悩みも似ています。
森づくり部、森林資源活用部、教育部などがあり、自分たちの手でログ小屋を作ったり(継続中)、炭焼き窯を2基持ち、年間10窯の炭を焼き、販売していたり、子供達の野外活動・森の学校「はっぱっぱ」を運営していたりと、企画や運営にかかわるヒントがあり、多いに学ばせて頂きました。
このように、今後、同じような志を持つ団体との交流が増えていくだろうし、必要だと感じました。
|
|||
■ 会員の皆様へ 2013.10.28
11月の部会のお知らせ
活発な活動のために多くの方の出席をお願い致します。
●森林観察学習部会
開催日時 11月13日(水)午後2時00分〜4時00分
開催場所 八ヶ岳森林文化の会 新事務所
議題
@ 26年度 森林観察部会 事業についての審議
●森づくり部会
開催日時 11月15日(金)19:00〜20:30
開催場所 八ヶ岳森林文化の会 新事務所
議題
@きのこほだ木づくりの段取り確認。
A来年度事業計画の素案づくり
B来年度役員について
■ 会員の皆様へ 2013.9.28
森林療法会場整備及び「障がいの理解」現地体験会のお知らせ
10月13日の「みんな同じ空の下−障がいを持つ人もそうでない人も みんなで楽しむ森の観察会−」に向け、チーム―みんな同じ空の下―では、森林療法会場整備及び「障がいの理解」現地体験会を下記の日程で行います。スタッフ以外の参加も歓迎です。
|
■ お知らせ 2013.9.30
「名城大学・里山クラブ可児」市民の森を見学 2013.9.7
午後1時大型バスで40名程が市民の森に来訪されました。 |
|||
■ 高原の都市エコフェスタ2013 出展のお知らせ 2012.9.28
当会は、会活動紹介パネル展示とクラフト体験として市民の森の間伐材とつるで、カスタネットやミニリース写真額を作ります。 |
|||||||||||||||
高原の都市エコフェスタ2013
エコフェスタ・スタッフ募集! |
2013.11.2 報告
環境関連14団体による、活動発表展示・体験・販売コーナー、講演会を通し、市民に身近なエコ生活を提言しました。 |
クラフトコーナーでは、市民の森の間伐材・つるでカスタネットとミニリースの写真額作りを行いました。 |
■ 会員の皆様へ 2013.8.30
10月の部会のお知らせ
活発な活動のために多くの方の出席をお願い致します。
●森林観察学習部会
開催日時 10月18日(金)午後3時00分〜5時00分
開催場所 八ヶ岳森林文化の会 新事務所
議題
@26年度 森林観察部会 事業についての審議
A10月27日 信州大学 上原先生講演の準備
B11月2日 茅野市エコフェスタの出展準備について
C11月3日 子供達の森の体験 の準備について
■ 会員の皆様へ 2013.8.30
「森林療法」の学習会のお知らせ
10月13日の「みんな同じ空の下−障がいを持つ人もそうでない人も
みんなで楽しむ森の観察会−」に向け、チーム―みんな同じ空の下―では、「森林療法」の学習会を下記の日程で行います。スタッフ以外の参加も歓迎です。 |
■ 会員の皆様へ 2013.8.30
事務所庭園草取りのお願い及び「気まぐれカフェ」開店のお知らせ
あつ〜い夏を経、でも、やっぱり庭の草は元気いっぱい! |
2013.9.10 報告
前回作業は事業部の暑気払い翌日ということで、参加者が多く、短時間で済みました。今回は参加者も少なく、時間もそれなりにかかるのだろうとの予測でしたが・・・、なんと、集合時間に来てみると、ほとんど出来あがり状態。聞くところによると、事業部K氏はきのこが呼んでるとかで、前日より草刈りを行い、当日は早々出勤し早々に退所。 |
||
お陰様で、多いに時間の余裕ができた他の参加者9名は、本村女史渾身の手作りフルーツケーキでゆっくり「気まぐれカフェ」を楽しみました。
|
■ 会員の皆様へ 2013.8.30
9月の部会のお知らせ
活発な活動のために多くの方の出席をお願い致します。
●森づくり部会
開催日時 9月5日(木)19:00〜20:30
開催場所 八ヶ岳森林文化の会 新事務所
議題
@ 9月19日と26日の製材研修会の内容について
A 9月29日薪づくり講習会の段取り確認
B 来年度活動の方向性について
●森林観察学習部会
開催日時 9月27日(金)午後1時30分〜3時30分
開催場所 八ヶ岳森林文化の会 新事務所
議題
@ 市民の森 秋の観察会の準備
A 市民の森観察会 森林療法プログラム 準備
B エコフェスタ準備
C 26年度 部会 事業について討議
■ 会員の皆様へ 2013.6.28
事務所の草取り完了しました。 2013.7.21
2回目の草取りを、21日早朝7時より行いました。 図らずも(??)前日は事業部暑気払い。 |
||
前の家のお母さんが「大勢で草取り、いいねー。」と言われました。うんうん、八森の仲間力ですかね〜。 |
■ 会員の皆様へ 2013.7.29
8月の部会のお知らせ
活発な活動のために多くの方の出席をお願い致します。
●森林観察学習部会
開催日時 8月23日(金)午後1時30分〜3時30分
開催場所 八ヶ岳森林文化の会 新事務所
議題
@ 間伐材利用研修会(9月22日)の準備状況
A 市民の森・秋の観察会(10月6日)の準備状況
B 森林療法プログラム(10月13日)準備状況
C来年度の事業方針
●森づくり部会
開催日時 9月5日(木)19:00〜20:30
開催場所 八ヶ岳森林文化の会 新事務所
議題
@ 9月19日と26日の製材研修会の内容について
A 9月29日薪づくり講習会の段取り確認
B 来年度活動の方向性について
■ 市民の森観察会(森林療法プログラム)からのお知らせ 2013.6.28
6月12日(水)、森林療法スタッフ・チーム「みんな同じ空の下」は講師の本杉美記野さん(キープ協会)と共に、市民の森の現地踏査をしました。 |
|||
7月のスタッフ会議は下記のように、社会福祉協議会出前講座を行います。スタッフ以外の参加も歓迎です。 |
障がいの理解講習会(2013.7.24) |
|||
7月24日、チーム「みんな同じ空の下」は、障がいを持つ人もそうでない人も共に市民の森を楽しめるよう、社会福祉協議会出前講座「障がいの理解講習会」を行いました。(参加者8名) |
|||
@アイマスク体験(於:運動公園時計台周辺) 目の不自由な方の体験及び誘導方法を学ぶ。 ・名前を呼び、話しかける。 ・相手の状態(失明の時期など)によりガイド方法は 異なる。 ・ガイドするエリアの概要を事前に説明しイメージし てもらう。 ・植物などに触れていただくときには、それらの特性 を理解している事が必要。など |
|||
A車いす体験(於:体育館2Fギャラリー通路) 足の不自由な方の体験及び車いす操作方法を学ぶ。 ・ブレーキ、フットレストの使用は確実に。 ・動くときは必ず声かけをする。 ・段差はステッピングバーを踏み、前輪を上げながら 移動。 ・下り坂はバックで降りる。など |
|||
雨の中、参加者の皆さん大変お疲れさまでした。 社協の北原さん、小尾さん、小池さんご指導ありがとうございました。 次回は、現地市民の森での体験を予定しています。 |
■ 会員の皆様へ 2013.6.28
7月の部会のお知らせ
活発な活動のために多くの方の出席をお願い致します。
●森林観察学習部会
開催日時 7月12日(金)午後1時30分〜 午後3時30分
開催場所 八ヶ岳森林文化の会 新事務所
議題
@ 7月7日の間伐材利用見学会の準備・役割分担
A 8月2,3日 八ケ岳観察会の準備・分担の確認
B 子供達の森林体験計画進捗状況
合わせて「子供達の自然体験」へ会としての対応について議論
●森づくり部会
7月はありません。次回は9月初めです。
■ 会員の皆様へ 2013.6.28
事務所の草取り完了しました。 2013.6.3
6月3日(月)10名の有志「草取り隊」が一面、草で覆われた事務所に集結。 |
■ 会員の皆様へ 2013.4.24
第4回 NPO 法人八ヶ岳森林文化の会 定期総会のお知らせ
日時 5月19日(日)午後12時30分〜2時30分
場所 茅野市議会棟 大会議室
会員の皆様へ「総会・講演会のおしらせ」を4月24日に発送しました。
メールでの返信、返信ハガキは5月12日必着で返信頂けますよう宜しくお願いいたします。
なお、総会の後に、記念の講演会を開催します。この講演は会員でない方の聴講も可能です。
詳細はこちらをご覧ください。
■ 市民の森観察会(森林療法プログラム)からのお知らせ 2013.3.27
スタッフ募集! |
|||
今秋10月13日(日)市民の森にて、障がいを持つ人もそうでない人もみんなで楽しむ森の観察会を予定しています。
安心・安全で楽しい観察会になるよう、開催に向け障がい理解のための勉強会、観察コースの整備作業などをおこないます。 |
|||
つきましては、本企画に携わって下さるスタッフを募集いたします。 |
■ 会員の皆様へ 2013.3.27
会誌「緑の防人」への原稿寄稿のお願い |
||||
日頃より、会員の皆様には「八ヶ岳森林文化の会」の活動にご協力およびご参加いただきありがとうございます。 |
||||
1. |
内容 |
|||
@ |
森林、山、川、そこに生息する動植物、またそれらから得られる産品(木材、薪等の燃料、きのこ、石材など)などに関わること、また、八ヶ岳周辺での生活に関わることなど |
|||
A |
「八ヶ岳森林文化の会」の活動について(感想、希望、提言など) |
|||
2. |
締切り 4月28日(日)事務局必着 |
|||
3. |
原稿の送り先 事務局 |
これより前のお知らせはこちらでした。
2013.4.14