■ 会員の皆様へ 2019.2.28
3月3日活動報告会の延期の件 |
||||
本年度事業計画では活動報告会を3月3日に予定しておりましたが、活動フィールドが利用できる暖かい時期に装いを新たに開催することになりました。 |
■ 会員の皆様へ 2019.2.28
きのこ菌打ち講習会のお知らせ |
||||||
~平成30年度きのこ菌打ち講習会 スタッフ募集~ |
||||||
菌打ち講習会は、茅野市環境課からの委託事業です。 |
||||||
|
||||||
<事前準備> |
||||||
作業内容 |
保管している原木を運搬し、会場に設置します。 |
|||||
日時 |
3月16日(土) 9:00~12:00 (雨天決行) |
|||||
募集人数 |
10名 軽トラ約60本/台 5台必要 |
|||||
募集対象 |
会員 |
|||||
<当日スタッフ> |
||||||
作業内容 |
8時30分から一般参加者(40組、約80名)の受付を開始し、 |
|||||
日時 |
3月17日(日)8:30集合~12時ごろ解散 (雨天決行) |
|||||
場所 |
茅野市運動公園 焼肉広場(体育館の東側) |
|||||
募集人数 |
15名 |
|||||
募集対象 |
会員 |
|||||
申し込み・ |
事前準備、当日スタッフ参加の方は下記までご連絡ください。 |
|||||
締め切り |
3月10日(日) |
■ 会員の皆様へ 2019.1.31
HP移行作業による不具合発生時の対処依頼 |
||||
事務局では、当会のHPで利用しているYahooジオシティーズのサービスが3月一杯で終了するのに伴い、HP移転作業中です。
その過程で、一時以下の事象が発生する可能性がありますのでご了承ください。 |
■ 会員の皆様へ 2019.1.3
●森林観察学習部会 |
||||
以下の通り、森林観察学習部会の部会を開催しますので御参集ください。 2月14日(木) 14:00~16:00 ゆいわーく茅野 302会議室 <議題予定> ・2019年度 事業計画 担当の決定 ・学習会 講演会について |
●森づくり部会 |
||||
次回の森づくり部会は、 2月15日(金)14:00~16:00に事務所で開催します。 <議題予定> ①きのこ菌打ち講習会について ②平成30年度森づくり部会開催事業の収支について ③平成31年度 森づくり部会開催事業について 簡易製材機の有効活用について ④森づくり部会名称について ⑤その他 ●連絡事項 ①平成30年度森づくり部会の事業は、3月のきのこの菌打ち講習会を残すのみです。 どうか、今年の予定に追加をお願いします。 3月16日(土)午前中:ほだ木の運搬ときのこの菌打ち講習会 準備 3月17日(日)午前中:きのこの菌打ち講習会 ※詳細は、別途連絡します。 ②森づくり部会の講習会用マニュアルについて 昨年(H30)開催した、森づくり部会の講習で配布したマニュアルを修正し、2月の森づくり部会までに、皆様にお送りします。コメントをお願いします。 |
■ 会員の皆様へ 2018.11.30
●森林観察学習部会 |
||||
以下の通り、森林観察学習部会の部会を開催しますので御参集ください。 部会終了後 忘年会を予定しています。 12月14日(金)15:00~17:00(ゆいわーく茅野 303会議室) <議題予定> ちの旅 ガイド派遣 業務委託契約について 30年度の事業反省 31年度の事業方針と予算 ●忘年会のお知らせ 日時;12月14日(金) 17:30~19:30 場所:カジュアルダイニングVery 茅野市玉川1737-3 82-3515 (小泉山信号傍) 会費:3,500円(1ソフトドリンク付き) 参加申し込みは、早めに以下まで。 井村 メールアドレス: e_imura@8moribunka.org |
■ 会員の皆様へ 2018.9.28
高原の都市 エコフェスタ2018 |
|
当会は、会活動紹介パネル展示と自然素材を使ったクラフトを行います。 |
2018.10.27 報告
午前中雨が残り、テラスでのクラフト実施を心配しましたが、12時の開会式には日も差し、まずまずの天気でした。 |
クラフト体験は、別事業で使用したヒノキ材の端材を使った名札作りを行いました。 |
4、5種のサイズの名札の他、大きさもまちまちで、節があり焚付けにするしかないかと思っていた端材を「何か作れないかな?」「指定のところに穴もあけますよ」と置いたところ、意外と人気で箱の中を探す人も多く、焚付けが宝の山になりました。 |
開会式 | 展示 | クラフト体験 | 紙やすりでスリスリも楽しい |
閉店間際まで熱心に体験 | 参加者の力作 焚付けが宝物に |
■ 会員の皆様へ 2018.9.28
秋の薪づくり講習会スタッフ募集のお知らせ |
||||
秋の薪づくり講習会(2018.10.14 一般募集ページ)のスタッフを募集します。 |
||||
スタッフ資格 会員でチェーンソー操作に慣れている方(茅野市在住でない方も可能です。) |
||||
スタッフの参加者は10月12日(金)までに下記へ連絡ください。 |
■ 会員の皆様へ 2018.9.28
部会のお知らせ |
||||
●森づくり部会 |
||||
次回の森づくり部会は、 11月2日(金)14:00~16:00(事務所) <議題予定> ①チェーンソークラフト講習会の報告 ②秋のチェーンソー基本操作講習会の報告 ③秋の薪づくり講習会の報告(茅野市共催事業) ④第三回製材研修会の報告(予定) ⑤きのこの「ほだ木作り」 (春のきのこ菌打ち講習会用)について(11/4) ⑥森づくり部会 開催講習会のマニュアル見直しについて ⑦簡易製材機の有効活用方法について ⑧森づくり部会管理機器の保守作業について ⑨森づくり部会の名称について |
●森林観察学習部会 |
||||
下記の要領で森林観察学習部会の部会を開催いたします。 活力のある部会活動を展開していきたく、皆さん多数の御参加をお願いいたします。 10月1日(月)14:00~16:00(事務所) <議題予定> ①市民の森 秋の観察会 準備 ②林内クラフト作成事業 事業報告 ③筑波大学 菅平実験所森林観察 事業報告 ④森林ガイド派遣事業 茅野まちづくり推進機構との契約について ⑤来年度 事業について |
■ 会員の皆様へ 2018.8.29
市民の森 草刈りの協力のお願い |
||||
市民の森での植物の生長も活発で、ススキなどが散策路を覆うようになっています。8月30日に市民の森を創る会が草刈りを行いますが、市民の森も広いので、日頃利用している当会も協力することにしました。 |
||||
日時 |
|
|||
スタッフの参加連は9月28日(金)までに下記へ連絡ください。 |
■ 会員の皆様へ 2018.8.29
秋のチェーンソー基本操作講習会スタッフ募集のお知らせ |
||||
秋のチェーンソー基本操作講習会(2018.9.30 一般募集ページ)のスタッフを募集します。 |
||||
スタッフ資格 会員でチェーンソー操作に慣れている方。 |
||||
スタッフの参加連は9月28日(金)までに下記へ連絡ください。 |
■ 会員の皆様へ 2018.8.29
チェーンソークラフト講習会スタッフ募集のお知らせ |
||||
チェーンソークラフト講習会(2018.9.16 一般募集ページ)のスタッフを募集します。 |
||||
募集人員 5名 |
||||
スタッフの参加連絡は9月14日(金)までに下記へ連絡ください。 |
■ お知らせ 2018.8.29
■ 会員の皆様へ 2018.8.29
9月の部会のお知らせ |
||||
●森づくり部会 |
||||
次回の森づくり部会は、 9月7日(金)14:00~16:00(事務所) <議題予定> ①第二回製材講習会の報告 ②チェーンソークラフト講習会について…9月16日(日) ③秋のチェーンソー基本操作講習会について…9月30日(日) ④秋の薪づくり講習会について(茅野市共催事業)…10月14日(日) ⑤森づくり部会 開催講習会のマニュアル見直しについて ⑥簡易製材機の有効活用方法について |
●森林観察学習部会 |
||||
9月の森林観察学習部会の部会日程は、別途調整してHP,メール等でお知らせしますので、宜しくお願いします。 |
■ 会員の皆様へ 2018.8.9
筑波大学菅平高原実験所 樹木園見学会参加者募集のお知らせ |
||||||
~樹木園見学と森林の復元の取組みを学ぶ~ |
||||||
|
||||||
日時 |
9月14日(金)8時00分~17時頃 雨天の決行 |
|||||
場所 |
菅平高原 筑波大学菅平高原実験所 |
|||||
講師 |
案内 山中史江氏(技術職員) |
|||||
参加資格 |
会員、及び会員家族(会の活動を理解して頂くため)、学習会、月例観察会等メンバー、及び、日頃当会の事業をご利用頂いている方 |
|||||
定員 |
25名(先着順) |
|||||
参加費 |
2,500円(交通費、保険代等) |
|||||
持ち物 |
筆記用具、散策のできる服装、雨具、昼食、飲み物 |
|||||
申し込み・ |
住所、氏名、連絡先を明記の上、下記へご連絡ください。 |
|||||
締め切り |
9月3日(火)まで |
事業報告はこちら
■ 会員の皆様へ 2018.6.24
市民の森樹木巡り参加者募集のお知らせ |
||||||||||
~樹木と地形地質観察会~ |
||||||||||
|
||||||||||
今年の市民の森樹木巡りは、現在環境林整備を行っている区域を含む北コースの樹木を中心に、それを育む地形地質そして人とのつながりの痕跡を観察します。 |
||||||||||
日時 |
7月14日(土)9時~12時 |
|||||||||
集合 |
市民の森 横河口駐車場 |
|||||||||
持ち物 |
飲み物、ガイドブック、筆記用具 |
|||||||||
参加対象 |
会員 |
|||||||||
懇親会 |
「ドミンゴ」12時半~14時 会費2000円 |
|||||||||
申し込み・ |
申し込みの際は、氏名、性別、住所(市町村)、緊急連絡先(電話、携帯)、チェーンソー等の有無を連絡下さい。 |
|||||||||
締め切り |
7月10日(火) |
|||||||||
樹木巡り・懇親会いずれかの参加でも可能です。 |
事業報告はこちら
■ 会員の皆様へ 2018.6.24
平成30年度(第二次)森林整備事業部員の募集のお知らせ |
||||||||||||||||
当事業部は「間伐等の森林整備事業」を行っています。 |
||||||||||||||||
|
■ 会員の皆様へ 2018.6.24
7月の部会のお知らせ |
||||
●森づくり部会 |
||||
次回の森づくり部会は、 7月6日(金)14:00~16:00(事務所) <議題予定> ①製材研修会の報告 ②春の薪づくり講習会の報告 開催場所を吉田山頂上広場に固定したい。 各位のご意見をお願いします。 ③炭焼き体験講習会の報告 ④製材講習会について ⑤チェーンソークラフト講習会について ⑥森づくり部会 開催事業の“注意事項”や講習会用マニュアルについて ⑦森づくり部会の名称について |
●森林観察学習部会 |
||||
下記の要領で森林観察学習部会の部会を開催いたします。 活力のある部会活動を展開していきたく、皆さん多数の御参加を お願いいたします。 日時:7月20日(金) 14:00~16:00 場所:当会事務所 議題: ・6月3日実施 家族で楽しむ市民の森の事業報告 ・森林ガイド派遣事業について ・子供達の森の体験Ⅱ 事業計画 準備 ・林内 クラフトつくり体験 プログラム準備状況 ・樹木巡り研修会 事業計画 |
■ 会員の皆様へ 2018.4.29
5月の部会のお知らせ |
||||
●森林観察学習部会 |
||||
下記の要領で森林観察学習部会の部会を開催いたします。 |
■ 会員の皆様へ 2018.4.29
総会案内を4月29日に皆さまへ発送いたしましたが、日程は下記の通りです。 |
||||||||||
|
■ 会員の皆様へ 2018.3.30
春のチェーンソー基本操作講習会スタッフ募集のお知らせ |
||||
春のチェーンソー基本操作講習会(2018.4.8 一般募集ページ)の講師を募集します。 |
||||
①事前準備 4月4日(水)9時~11時集合 吉田山駐車場 |
||||
玉切り練習用に吉田山の旧製材場所(しなのがま付近)のカラマツ中径木や吉田山内に散在する材を集め、講習会開催場所(水車小屋前)に集める作業。 |
||||
②講習会当日スタッフ 4月8日(日)8時30分~15時 集合吉田山駐車場 |
||||
チェーンソー初心者の玉切り練習のサポート。 |
||||
両スタッフの参加連絡 |
■ 会員の皆様へ 2018.3.30
会誌「緑の防人」への原稿寄稿のお願い |
||||
日頃より、会員の皆様には「八ヶ岳森林文化の会」の活動にご協力およびご参加いただきありがとうございます。 |
||||
1. |
内容 |
|||
① |
森林、山、川、そこに生息する動植物、またそれらから得られる産品(木材、薪等の燃料、きのこ、石材など)などに関わること、また、八ヶ岳周辺での生活に関わることなど |
|||
② |
「八ヶ岳森林文化の会」の活動について(感想、希望、提言など) |
|||
2. |
締切り 4月30日(月)事務局必着 |
|||
3. |
原稿の送り先 事務局 |
■ 会員の皆様へ 2018.3.30
4月の部会のお知らせ |
||||
●森づくり部会 |
||||
次回の森づくり部会は、 4月13日(金)14:00~16:00(事務所) <議題予定> ①春のチャーンソー基本操作講習会の報告 ②第一回製材講習会について ③春の薪づくり講習会について (開催場所を吉田山山頂広場に変更) ④森づくり部会の事業分担のお願い ⑤森林整備作業基礎講習会の企画・運営について 伐木技術基礎講習会の中止に伴う、会員向け代替え研修案について ⑥ナラの植林の検討 ⑦理事会、事務局からの連絡事項等 ・当会のホームページリニューアルの状況説明 ・その他 |
●森林観察学習部会 |
||||
以下の通り、部会を開催いたします。30年度の事業が開始されます。 多くの部会の皆様と一緒に事業を進めていきたいと考えていますので、是非、部会で皆さんと顔を合わせてお話しをしていただきたく宜しくお願いいたします。 日時:4月19日(木) 14:00~16:00 場所:当会事務所 議題: ・5月13日開催の「市民の森 春の観察会」の準備状況 ・6月3日開催の「家族で楽しむ市民の森」の準備状況 ・森林ガイド派遣事業 の具体的計画について ・森林観察学習部会 活動用 安全管理マニュアルについて |
■ 会員の皆様へ 2018.3.30
第一回製材研修会のお知らせのお知らせ |
||||
第一回製材講習会は4月29日(日)に部会研修として実施することになりました。 製材講習会での材の製材を予定されていた方がいらっしゃいましたら、森づくり部会 川手にご相談ください。 (川手 E-mail: kawate@8moribunka.org) |
■ 会員の皆様へ 2018.2.25
春のチェーンソー基本操作講習会スタッフ募集のお知らせ |
||||
春のチェーンソー基本操作講習会(2018.4.8 一般募集ページ)の講師を募集します。 |
||||
スタッフ資格 |
会員でチェーンソー操作に慣れている方。 |
|||
スタッフ作業 |
チェーンソーを安全に利用する為の説明、実地指導を行います。 |
|||
申し込み・ |
申し込みの際は、氏名、性別、住所(市町村)、緊急連絡先(電話、携帯)、チェーンソー等の有無を連絡下さい。 |
■ 会員の皆様へ 2018.2.25
平成30年度森林整備事業部員の募集のお知らせ |
||||||||||||||||
当事業部は「間伐等の森林整備事業」を行っています。 |
||||||||||||||||
|
森林整備事業部全体会議の開催のお知らせ |
||||
H30年度の作業全般にわたり確認を行う大切な会議です。 可能な限り参加して頂きますようお願いいたします。 日時:3月31日(土)13:30~ 場所:ゆいわーく茅野(ひと・まちプラザ3F) 茅野市塚原2-5-45 議題: ①30年度の作業(施業方法等)について ②作業範囲・作業日程・注意事項など ③過去の事故事例をもとに伐倒技術の相互理解 ④その他 |
これより前(2017年度)のお知らせはこちらでした。
■ お知らせ 2017.4.2
長野県みどり功労者賞受賞 |
||
第67回全国植樹祭は天皇、皇后両陛下もご臨席され長野県、長野市で6月5日(日)に開催されます。 |
■ お知らせ 2017.4.4
茅野市 市民の森ガイドブック2「森を楽しむ」発行のお知らせ |
|||
|
NPO法人 八ヶ岳森林文化の会では、平成24年のガイドブック「市民の森に集う」発行に続き、平成28年度の長野県「地域発 元気づくり支援金」、
美しい環境づくり支援金などの支援を頂き、ガイドブック2「森を楽しむ」を3月1日に発行しました。 |
||
≪取扱い所≫ |
■ お知らせ 2012.3.1
茅野市 市民の森ガイドブック「市民の森に集う」発行のお知らせ |
|||
|
2012年3月1日、NPO法人 八ヶ岳森林文化の会は、茅野市 市民の森のガイドブック「市民の森に集う」を発行しました。 |
||
ご希望の方には無料で配布いたしますので、下記へお申し込み下さい。 |
私たちは、このような活動を通じて人と森林との新たな関係を作り出し、豊かな森林を次世代にバトンタッチしたいと願っています。